スタッフブログ

2023.07.28

酷暑お見舞い申し上げます

 昨年より3日遅い7月25日、本県地方の梅雨明けが発表されました。

以降、連日32°~33°と猛暑日が続いております。

基本的な熱中症対策を十分に講じて日々の仕事に邁進してまいりましょう。

32年の長きにわたり宴会・会議・披露宴と活躍してくれたBOSEのスピーカーがいよいよ退役となりました。

晩年は音が出たり出なかったりで強制的な音出しとなり、涙ぐましいほどによく頑張ってくれました。

ありがとう BOSE !!

今後は、後継のJBLのスピーカーがいろんなシーンで盛り上げてくれることでしょう。

これからよろしく JBL !!

※ ただ、BGMはいい音出してくれるのですが、

スピーチ用のマイクロホンでボーカル並みの声量などによりデジタル信号が一気に流れ、歪む場合があります。

予めご了承ください。

2023.07.27

こんにちは

今日もお仕事お疲れ様です!

先日、仕事終わりに「4時からマルシェ」に行ってきました

当ホテルは削りイチゴ販売していましたので買って食べました

練乳がたっぷりかかった削りイチゴが冷たくて暑いこの時期はオススメです!!

あ、話かわりまして

本日よりタイムメリットにて冷凍クロワッサン、きなこ味とちょこ味2種類、絶賛販売中です! 

2023.07.25

4年ぶりの開催

7月25日は、諫早の万灯川まつりです

4年ぶりの通常開催です

今、事務所で一人、花火の音だけ聞いてます・・・(´;ω;`)

今、本明川 は、こんな感じなんでしょうねぇ~~

2023.07.21

そろそろですね・・・

 ジメジメとしたひが続いてますが、そろそろ梅雨明けでしょうか

先日、山笠や水泳の世界大会で賑わう中、糸島に行ってきました

まずは前から気になっていました伊都菜彩で韓国料理を買い込み

ユ-チュ-バ-お勧めの生ウインナ-をせしめました(*^^)v

お昼は糸島食堂で

ボリュ-ム満点な牛丼に新鮮な海鮮丼♪♪

大満足でした

あとおしゃれなカフェで朝食も

糸島よかとこでした(^.^)/~~~

2023.07.20

こんにちは

 日本のソムリエ

木村克己今年で70歳になりますね

ソムリエといえば田崎信也さん有名です

その少し前になります

国際ソムリエ大会で日本人ではじめて第4位に入る

有名な方です

日本でもかなり有名なソムリエです

日本で有名なレストランやホテルで活躍されて

おりました利き酒師でもすごい方です

いまでも現役です

講演会行きました

少しジョーク飛ばします

これが日本一のソムリエ

木村克己さんです

お読み頂きありがとうございました

2023.07.18

文月

 こんにちは

毎日むしむしと暑い日が続きますね。

本日、7月18日にちなんで ゆとりうむの日です

「ゆとりうむ」とは、暮らしを見直し工夫することで

生活にゆとりを生むに由来する言葉です。

日常の家事には工夫次第で時間を生みだす「時産」のチャンスが

いっぱいあることをより多くの人に知ってもらい、生み出したゆとりの時間を

楽しんでもらうことが目的の日です。

当ホテルにはシェフがつくるハイクオリティーグルメ TIME-MERITがございます。

ホテルの味をご家庭ですぐにお楽しみいただけます。

是非1度手にとっていただき、ゆとりある時間をおすごしください。

2023.07.17

夏です!!

梅雨も明けそうな今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

いよいよ夏本番がやって参りますね~

そろそろ夏休みにも入り、イベント等も色々なところで開催されたりと、

お出かけする機会もたくさん増えて、とても楽しい季節だと思います(^O^)♪

お泊り掛けでの、お出掛けの際にはぜひ当ホテルをご利用下さいませ☆彡

交通の便が良いので、快適にお出かけ頂けると思います 

2023.07.16

ちら👀

 こんにちわ。予約担当市丸です。

今日は久々の快晴🌞です!暑いです🥵

もうすぐご披露宴です💒会場をちょっとチラ見ご一緒にいかがですか

2023.07.15

こんにちは♪

 皆さんこんにちは。今日は蒸し暑い1日ですね。いよいよ梅雨が明けそうな気配です☀

私も昨日まで八江農芸様のアグリフェアでキッチンカーで出店のスタッフで参加いたしました

あいにくの天気でしたが沢山のお客様で賑わっていました!(^^)!

さてさてセンリュウでは明日はご婚礼のご予約を頂いております。明日も気合を入れて頑張ります。

2023.07.13

アグリフェア2日目

 八江農芸様のアグリフェア2日目です!

キッチンカーで出店させて頂いております。

蒸し暑い日が続いてます、こういう日はセンリュウのふわふわ削りイチゴミルクがピッタリです。

食べに来てください、お待ちしてます!