スタッフブログ

2022.08.17

皆様、こんにちは ‼

本日のブログは、宴会担当マネージャー 荒木が投稿いたします。

*プロフィール*

諫早大水害、昭和32年の翌年、1958年(昭和33年) 仙竜旅館 創業の年にV・ファーレン長崎発祥の地、国見町で誕生しました。

諫早市内の私立高校を卒業後、民間企業を経験して、1990年(平成2年)  新生 L&Lホテルセンリュウの

チャーターメンバーの一人として入社、 以後、宴会サービス、フロント、ブライダル担当 など経てセンリュウ32年目の夏を迎えております。

現在 一般企業・団体など訪問しながら宴会全般の販売を担当しています。 歓・送迎会、会議後の一般宴会、忌明け、年忌法要など承ります。

(マイクロバスの送迎もいたします。)  宜しくお願い致します。

本日の感染者、諫早市内 383件、長崎県内 3,342件

まだまだ終息が見えない3年目となる新型コロナウイルス感染症、基本的な対策をしながら営業・訪問活動、経済活動を進めていこうと思います。

余談です、 前日投稿 入社6年目フロント赤坂さんのご両親のご披露宴はブライダル、PA等担当、ビアホールへもご家族で 何度か来てくださいました。

(11月の赤坂さんの結婚式、PA卓前で感動の涙必至です! みんなで盛大にお祝いしましょう!!)

*写真は入社年の12月、さん荒さんの許可なしで掲載しましたので、 近日中に削除されます。